2020年12月17日

iPhoneを買い替えよう

iPhoneを新しくしたいとずっと迷ってる。今のはもう4年も使っているからな。ぼつぼつ買い替えを考えないと。
1日に2回の充電は大変だわ。
コロナ禍だし外出するのもおっくうなので結局はネットで購入になるかしら。

パソコンを新しくしたとこだし、大変だわ(⌒-⌒; )
昨日から寒さが一段と厳しくなって毎日のウォーキングができていない。

今日は少しましな昼間に歩いた。
青空がきれいでストレス発散になった。
39CB7CB7-8D06-448D-B489-8DBE3C54E200.jpg


posted by チビmama at 21:09| 大阪 ☀| Comment(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月26日

iPhoneの寿命はどのくらい

今年になって初めての記事になります。

今年もどうぞよろしくお願いします。ってもう数日で一月も終わり(*_*;
やっぱり時間が経つのが早い。

最近、iPhoneも古くなったのかバッテリーがすぐに無くなってしまって寝る前に毎日充電するようになりました。

調べてみると現在のiPhoneも三年が過ぎていました。

前回のiPhoneは、二年でダメになりました。

最近テレビでのiPhoneのコマーシャルが気になります。欲しいけど高い(笑)

アマゾンでモバイルバッテリーっていうのかな?持ち歩く充電器を調べていますが…。どうなのでしょう。

新しく変えた方が良いのかなぁとも思うし。

最近では、携帯にポイントのアプリや財布代わりにペイペイ。メルペイ。ラインペイ。ちょっと入れすぎ?
でもまぁ、コンビニによっても決済方法が違ってややこしい。

最近メルカリ始めたら、そちらもメルペイが必要不可欠だしね。
等々ポイントも気になって使っているので買い替えるといろんなアプリが入っているのを新しいiPhoneに入れ直すのもおっくうでなかなか決心がつかない日々です。

今年はオリンピックもあるしねぇ、キャッシュレスの方が便利な時代なのかもしれないし。

私の友達は、自分は現金じゃないと全てで無理だぁって言っていますが…。

どんな時代にこれからはなっていくのでしょうか。

今日は、独り言でした。

ちびまま。

しゅみのきもの http://relaxing-mall.boy.jp/so-net/index.html










posted by チビmama at 11:57| 大阪 ☁| Comment(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月09日

手作りパンの材料はネットで富澤商店

毎日寒い日が続き買い物にも出なくてネット三昧です!

家にこもって手作りパンを焼いて食べて焼いて食べて(^_^;)

材料がなくなり慌ててネットで富澤商店!
送料がかかるので多めに注文して送料無料でさらにプレゼントもゲット!
ラッキー!

今晩の料理もイオンのネットスーパー!で朝注文すればその日の夕方には届くし、全て事が足りてます。

洗剤が無くなればアマゾンで大量に買って^^;便利な時代がきたものですね。

毎日、クロネコさんにお世話になっています。
そのせいか、今月は車のガソリンを入れる日が、いつもより長くもっているわ(笑)

気が付けばすでに12月!

もうすぐクリスマス!それが終わるとあっという間にお正月がやってくる。

御節の買い物や大掃除!
今年は大掃除は手抜き!パスします。なぜかと言うと、気がついたとき少しずつ、ちょこちょこっとやっていたから(笑)
それで良い!

御節だって今までのように気合を入れて作らない事にしました。真面目な主婦をやめます。

自分が好きな物を少しずつ並べてそれで良い。だんだん年を重ねるごとに楽に自由に好きなように人の事を気にせずストレス無く過ごしたいと思います。

こんな気持ちになったのは、いつも行く美容院のオーナーが話してくれた事が影響しているのかな(笑)

単純な私は人にすぐ影響されてしまう。まぁ気楽に生きていくようにストレスをためないようにしよう。

今日の記事は、何のこっちゃ(笑)






posted by チビmama at 19:04| 大阪 ☀| Comment(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月13日

家様に新しいプリンタ購入

ちょっと前に買った家で使うプリンター。

一万円ほどのお手頃な値段で、家様に買ったプリンタを今日使ってみました。

事務所のドットプリンターは以前壊れかけていろいろ大変だったのですが…。

もう一台あったキャノンピクサスが活躍してくれたので、急場をしのいで、プリンターは二台あると安心です。

そういう事で家にも二台あります。

一台は古いブラザーのプリンターでWi-Fiで使えなくて有線でつないで使っていました。

アマゾンでケーブルを買って上手く行ったのですが…。

と、思っていたのですがその後、ブラザーの多機能Wi-Fiで使えるプリンター2013年に買っていました(*_*;

古い記事を読んでいたら発覚(笑)

その時の記事は丁寧に商品説明を入れていました(*_*;

こちらの記事です。品物はもう処分して家にはありません。

ですから、この白いプリンターはもっと古いのかぁ…。放置していたのを使えるようにアマゾンでケーブルまで買ったのに

結局新しく買ってしまった。



IMG_2342.JPG

新しく買ったのがこのプリンターです。

IMG_2344.JPG

まだ、説明書も読んでいないのですが(*_*;

そのうちに、ゆっくりと。

今は、急ぎの書類を印刷するだけですから。

でも、このキャノンのプリンターちょっと使いずらいですね、前面のパネルを引き出し上に上げる時に

引き出し上げる加減が難しい。

強く上げるとギシギシと壊れそう(x_x;)

大丈夫なのかな。

まぁ、お安いからね。でも大切に使います(笑)

写真も家では印刷しないし、スキャンもやったことないし(;^_^A アセアセ・・

ちゃんと説明書読まなくちゃね。


posted by チビmama at 10:51| 大阪 ☀| Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月12日

大型台風接近

こんにちは。

台風19号が近畿から東海関東へと進んでいます

今までにない大型台風とのことで昨日から緊張しています。

ずっとテレビを付けっぱなしで台風情報をみています。

家中の雨戸を閉めて庭にある物を飛ばない様に片付けて…。

心配ばかりしていても仕方がないのでパソコンのスイッチを入れました(;^_^A アセアセ・・

調子悪かったこのノートパソコン、ここのところスムーズに動いてくれています。

過去の記事を調べていても、このノートパソコンの事は書いていないので不思議。

2013年のデスクトップが壊れた時には記事にしているのに…。

まぁ、なんとか動いてくれている内は丁寧に使いたいものですー^^


今、携帯から緊急速報のアラームがすごい音で鳴って、びっくりです。

この辺りの避難情報、が通知センターから送られてきました。

ここは、大阪のはじっこです。警戒レベル3でした。

でも、私は家に居ます。

外に出てみましたが小ぶりの雨で風はまだ吹いていません。

台風が上陸したらもっとすごい事になると思います。

皆さん、どうぞ気を付けて下さいね。

私はじっと台風が過ぎるのを待ちます(*_*;

ちびままでした。

87D23351-507D-4D8E-91E5-9BF07B41B5B5.jpg








posted by チビmama at 10:50| 大阪 ☔| Comment(0) | 日々の徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ご訪問いただきましてありがとうございました また遊びに来てくださいね♪ ランキングに参加しています。  ブログランキングならblogram にほんブログ村 主婦日記ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  しゅみのきもの ちびままでした http://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。